東住吉区針中野にあります小林歯科医院
歯科衛生士の熊本です。
「虫歯の原因は?」と聞かれて何と答えますか?
「甘いもの食べ過ぎ?」「歯磨き不足?」
そんな感じでしょうか。
もちろん虫歯は「甘いもの食べ過ぎ」たり「歯磨き不足」で進行してしまいます。ただズバリの答えとは言えません。
虫歯の原因とはズバリ、「ばい菌」です。
口の中には善玉菌や悪玉菌、どっちとも属さない菌があり、それぞれ共存しています。虫歯になる人は悪玉菌の一種である「ミュータンス菌(虫歯菌)」が存在しているということになります。
残念ながら、それらを除菌することは難しく、増やさないようにすることが一般的な予防です。
一言でいうと「きちんと歯磨きをする」ということです。
「きちんと歯磨き」出来ているか。
「きちんと歯磨き」をする習慣があるか。
それらを歯科医院でチェックするだけで、虫歯が予防できるという訳です。
歯医者は歯を削ったり歯を抜いたりする場所だけではなく、歯磨きのチェックや歯のクリーニングをする場所でもあり、気持ちのいい場所なのです。